店内講習会9月~10月

みなさんこんにちは、店主のみやざきです

暑すぎた夏が終わりようやく秋を感じられる季節となりましたね

ぜひ、植物でも秋を楽しみたいですね

 

さて、お花と緑のお店みやざきでは不定期のプチ講習会ができます

お客様のご予定、ご依頼次第でいろいろな講習会を行っています

たとえば苔テラリウムやハイドロカルチャー、ビカクシダの壁掛けなど

何か興味のある方はぜひ当店のスタッフにお尋ねください

材料

今回ご紹介するのは人気の多肉植物を使った寄せ植えを作ってみましょう

 

可愛らしい動物やスイーツなどの入れ物に、ネルソルという固まる土を使って植えこみます

ネルソルで植えると、小さな器にも植える事ができます

お子様でも短時間で簡単にチャレンジ出来ますよ

価格等はスタッフにお尋ねください

 

材料

ネルソル(固まる土)

多肉植物

 

人気シリーズ

猫各種

スイーツシリーズ

カヌレ ソフトクリームコーン プリン

クリームソーダ

恐竜の卵 マンモス たこ

バスケット、サッカー、テニスボール他

 

 

 

1)2024 9月29日

今日挑戦してくれたのは若いお二人様

名前は聞いていませんがとても仲のよさそうな印象のお二人様

楽しくチャレンジされてましたよ

最後に作品と一緒に記念撮影を行いました

お二人ともイメージが違う素敵な作品を作られましたね!

みなさんもいかがでしょうか

 

 

 

作り方

・まず最初にカット葉をお好みで選びます

・カット葉のサイズを整え下場を取ります

・配置はあらかじめお好みで考えておきましょう

・ネルソルは水分を与えて練ることで粘着性がでます

・器に適度な量のネルソルを詰めておきます

・細めの棒などで穴をあけてカット葉を差し込みます

・下葉がネルソルにしっかり付着してください

・全体にバランス良く差し込めたら完成です

 

2)見本

参考までにいろいろ作ってみました

 

多肉植物カット葉各種

 

レジンポット各種

 

猫ポット各種

カメレオン

ハリネズミ

カバ

タコ

恐竜各種

恐竜卵

マンモス

アマビエ

スポーツボールシリーズ

スイーツ各種など

 

1)材料イメージ 作品例

材料

 

多肉植物カット葉

 

用土  ネルソル(固める用土)

*水分を足して練り込んで使います

用土  多肉植物専用土

 

 

装飾用  着色水苔

*軽く濡らして細かく刻んで使います

 

 

写真左は 猫シリーズ

 

4)

3)完成です!

管理方法

水やりはほぼ毎日1回は霧吹きで行います

*常に湿度を保てるように気を付けましょう

 

置き場は室内の直射日光を避けた場所が向いています

*最初の2週間くらいはラップをかけて育てると安定します

 

苔が成長してきたら、適度に刈り込むと良いでしょう

肥料は特に必要ありません

上手く育たなかったら1度お店に持ってきてください!

きっといいアドバイスが出来ると思います

では皆さん頑張って育ててみてくださいね